WORKSTrack Record and Samples

FAUCHON HOTEL KYOTO
プロジェクトの特徴
- 老朽化が進んだ既存ビジネスホテルをラグジュアリーホテルに改修。様々な課題(空間ボリューム・音環境・通信環境・温熱環境・衛生設備)に対して、関係者とともに解決策を提案、実行。フォションブランドにふさわしい環境の実現につなげた。
- 施工段階で複数のコストオン協定を採用。多くの関係者をまとめコストの透明化と縮減を達成した。
- 建物改修だけでなく、FFEやアートの調達も支援。フォションの世界観を空間全体で体現した。
山下PMCの担当フェーズ
- Business Planning
- Facility Basic Planning
- Design
- Tendering
- Construction
- Operation
- CRE / PRE
プロジェクトの概要
所在地 | 京都府京都市下京区河原町通松原下ル難波町406 |
---|---|
建物用途 | HOTEL |
延床面積 | approx.5,498.82㎡ |
Hotelのその他の事例
-
Hotel Metropolitan Akita
-
Hotel Mets Niigata
-
Nakanoshima Festival Tower
-
Hotel Folkloro Sanriku Kamaishi
-
Oakwood Residence Shinagawa
-
THE KNOT TOKYO Shinjuku
-
HYATT CENTRIC GINZA TOKYO
-
(Konohana-ku, Osaka-city,)Theme Park Ajacent Hotel
-
HOTEL JAL CITY NAHA
-
Loisir Hotel and Spa Tower Naha Renewal
-
Yahataya Annex “Kikyotei”
-
Tokyo East Side Hotel Kaie
-
The Hedistar Hotel Kyoto Nijo
-
Quintessa Hotel Sapporo Susukino
-
Kyoto Yura Hotel – MGallery
-
mesm TOKYO, AUTOGRAPH COLLECTION
-
Hotel Metropolitan Kamakura
-
Renovation of RIHGA Royal Hotel Kokura
-
Hotel Metropolitan Premier TAIPEI
-
Aloft Osaka Dojima
Search by industry and facility purpose
Search by topics from the Seven-Part Strategy
Spurring Growth as a Technologically Advanced Country
“Cool Japan” Branding
Reconstructing and Reinforcing Infrastructure and RE
Realizing a “Society of Healthy Longevity” and Offering Solutions for the Issues of the Low Birth Rate and the Aging Population
The Sports Business and Leisure
Reforming Media and Information Circulation
Reforming the Financial Business
CONTACT
Feel free to contact us for a consultation
with the contact information below.
Email Inquiries
Telephone Inquiries
フォションブランドとして、日本初・世界2軒目となる「フォションホテル京都」のPM/CMを担当。「FAUCHON Meets Kyoto. feel Paris.」をホテル全体のコンセプトに据え、ブランドカラーであるフォションピンク、ホワイト、ブラック、ゴールドを西洋の素材と日本の素材、技術で表現している。
PMrとして山下PMCは、プロジェクト関係者の提案を引き出し、コンセプトを施設建築に反映。パリと京都を融合させたラグジュアリーでモダンなデザインを施した全59室のゲストルーム、フレンチレストラン、ティーサロン、ショップ、スパなど、唯一無二のホテル体験を可能にする空間づくりのマネジメントを行った。